2009年もいよいよあと2日!ってわけで(どんなわけw)以前ブログで紹介したMALL DE*ALOALO*がさらにテナント数を増やして新しいモール建造中です。TOYOSU SIMのALOALOに隣接されて更に買い物がし易くなると思います♪まだ師匠セツナさんにより建設中でありますが一応ディスプレーさせてもらいましたのでブログで御報告です。オープン時にまた詳細はご紹介させて頂くつもりです^^
2009年12月30日水曜日
2009年12月24日木曜日
2009年12月23日水曜日
新SIMモール出店!
First StepシムのショッピングモールにVaiorin Styleが出店することになりました。まるでおとぎ話に出てくるような古城をイメージされた素敵な造りになっています^^ また各テナント内には宝箱に隠れたFREEの商品がいっぱい@@まさにシムのコンセプトにぴったりなDQ(ドラクエ)みたいな宝箱がwあなたも勇者ロトになってあらゆるショップを探検して宝箱をGETしてみては!(笑)
/First Step/127/140/23/
/First Step/127/140/23/
2009年12月20日日曜日
GA-GO Live
FISHLANDのSTAGE PYOでGA-GOのLIVEがありました。翌朝(12/20日本時間AM 4:00)MISS VIRTUAR WORD 2010のオープニングを飾るのが日本人アーティスト我らがGA-GOでして!その前哨戦で新しいステージの公演となったわけです。残念ながらSL世界最大のファッションショーは観ることは出来ませんでしたが、前哨戦は堪能してきました^^
相変わらずドハデな演出は健在というか、すごく洗練されたステージになってきたなぁ~って改めて痛感しました。
50人以上の人を簡単に集めてしまうパワーは、国内だけにとどまらずこれからどんどん世界に向かって発信されていくことでしょう♪ ガンバレGA-GO!
相変わらずドハデな演出は健在というか、すごく洗練されたステージになってきたなぁ~って改めて痛感しました。
50人以上の人を簡単に集めてしまうパワーは、国内だけにとどまらずこれからどんどん世界に向かって発信されていくことでしょう♪ ガンバレGA-GO!
2009年12月10日木曜日
NEW HOUSE販売開始!
2009年12月7日月曜日
Wintry landscape
メインショップのあるdeguSIM全体の景色がすっかり冬化粧をしました。SIMの地面のテクスチャーが雪景色になったんですね。ってことでショップの周囲のテクチャーも慌てて雪のテクスチャーにwヤシの木も引っこ抜きました(爆)SIMオーナーの考え方ですが1つの方向性として住人、ショップオーナー等の了解が得られれば試みとして四季の変化もまた楽しみとなりますね。例えば南国だと思ってレンタルしたらいきなり地面のテクスチャーが変わってしまった…なんていったらトラブルになってしまいますがその辺の問題がクリア出来ていれば、また違う意味で景観という新たな枠が広がるわけですものね^^私もその景色に触発されて海外に飛んでまた新たなツリーを購入してしまいましたw素敵なツリーですので覗きにこられては?(笑)
←のVAIORINSTYLE MAINSHOP MAP よりお越し下さいませ❤
2009年11月29日日曜日
The East Meets West Winter collection
2009年11月28日土曜日
建売エリア完売!
degSIMにおける居住区9区画のうち3区画設けた建売レンタル地はおかげさまで完売しました。ありがとう御座いました。11/27現在残りレンタル地3区画となっています。只今商業エリア(次期開発予定区)にどこかに見覚えのある(笑)X-TOWERにそっくりなwなんちゃってX-TOWERをSIMオーナーの御好意で展示中です。昔おいでになった皆様も「何だあれは?」って思った皆様も是非最上階スカイラウンジよりSIM全景を展望してみて下さいね^^
/degu/153/83/21/
2009年11月22日日曜日
degu SIM 居住区
degu SIM 居住区
先日ブログでご紹介しましたdegu SIMの居住区分譲始まりました。区画割がお求め安く変更になり、全域でリンデン海が見渡せるよう高低差が付きました。↑の区分け地図で水色が海に面しています。また下の3区画は前回御紹介しましたが建売区画となっております。
また今回ルハウス付き土地を御契約下さった方には2TYPEのうちどちらかの表札をプレゼント致します^^;
詳しいお問い合わせはdegu MagicまたはMamenorin SpykerまでIMでお願いします。連絡が付かない場合は私でも構いませんので是非一度御検討下さい^^ 増改築、新築の御相談も随時受け賜っておりますので御気軽に御相談くださいませ(照)
2009年11月20日金曜日
「動」と「静」
あるシムのプレゼンが終わった後、師匠と一緒にとあるシムに行ってきました。師匠のセツナさんとは度々新しい発見があると見聞録の旅に出ます(笑)ただ今回はいつもとは違いました。SLの世界に足を踏み入れセツナさんの建築と出会ったことに匹敵するかもしれない衝撃でした。師匠の新しい建造物を見た時感じるインパクトは、他の追従を許さない程の衝撃があります。それは作りの丁寧さはもとよりデザインの優であり「動」に例えられます。今回見学に行った所は光、影を巧みに使い分けテクスチャーそのもののクオリティーの高さは(デザイン)極々自然で大きさ自体も非常に小さいものを使用していました(128*128主流)でもその絵に写る景観は正しく自然で空気の流れや日、光源による温度差まで感じられる程でした。それは師匠のモノとはある意味正反対の「静」に例えられるかも知れません。まだ開発途中のシムでしたがこれから完成に向かっていく過程は1ファーンとして見守って行きたいと思います。正直今は非常に自分が向かって行くべき方向性で悩んでいます。正解など答えがない事はわかっていますが、実際そのシムのLVに到達するにはソフトウエアー等の必要性も出て来ることは事実でRL建築に携わる方というよりCGに精通するビルダーが本腰を入れるとこうなるという見本なのかもしれません。何人かの友人にそこを見てもらった感想は逆に視点、観点の違いもあり、インパクトという面では割と低い感想が返ってきた事が逆に不思議でした。ただ冷静に分析すればあまりにも自然すぎて、自然に受け入れてしまったかも(汗) 世界は広い!ε-(ーдー)ハァ
2009年11月15日日曜日
Piccolo Paradiso PV製作中
いつもお世話になっているCafe&Bar Piccolo Paradiso のオーナーAkiさんが本気モードになってきましたwお店のPVをいつもお手伝いをしてくれるオトメちゃんことojisanja Naidooさんに依頼して撮影に入りました!たまたま今日そんな機会に出くわして少し出演しちゃったみたい♪ダンスフロアでのシーンでは、あのSTUDIO4D(ダンスアニメーション)のダンサーのmimiyu Singhさんも駆けつけて4Dダンスのシンクロを提供して下さって。。。もうセカンドアームがにチキンチキン!(ルーかぃw)昨夜ちょうど4DのダンスのLMを師匠からいただき「買いにいってくるね~♪」って話しをしてたばかりでして・・・もうそのモーションキャプチャーから製作されたアニメーションにただただ感動していました(´ρ`)ぽか~んw完成前の動画の序幕はこちらのオトメちゃんブログで見れますよん。
http://otome.slmame.com/
http://otome.slmame.com/
っで撮りまくったシンクロダンスのSSを少しだけ(笑)
そんな素敵なCafe&Bar Piccolo Paradiso はこちらから^^
/grunther/122/215/21/
/grunther/122/215/21/
2009年11月11日水曜日
degu SIM 居住区
2009年11月8日日曜日
Cafe&Bar Piccolo Paradiso
今回もCafe&Bar Piccolo Paradissoの紹介です。複合施設の最後の紹介になります。オーナーAki様の御都合でまだ商品は陳列されてはいませんが、近いうちに売り場になるであろうスペースです。問題となった変形した土地の上を(下部は水路)渡り廊下的な橋を掛けることで、視覚的に消し去ることが出来たと思います。商品の陳列方法でも売り場自体のデザインや発色は変わってくると思いますが現段階ではオーソドックスなモノとなっています(照)
/grunther/122/215/21/
/grunther/122/215/21/
2009年11月7日土曜日
Cafe&Bar Piccolo Paradiso
前回紹介したPiccolo Paradisoの複合施設の一部、多目的ホール(メインはダンスホール)を紹介します。立地条件は海上なのでやっぱり潮風を浴びて踊りたい!何て考えて作りましたがやっぱりここはメインランドでした…でも隣接する他オーナーさんの施設等はそれほど圧迫感を与えるほどではなかったことが救いでした。この事はメインランドの建築には必ず付きまとう事で、施主、ビルダー双方ある程度覚悟はいる上での建築になるでしょう。(永遠の課題かな?^^;)
ホールそのものは光に細心の注意を置いたつもりです。あえて言えば明る過ぎず暗過ぎず。全時間帯の中でパーティクル等を発した場合どう写るか?これもいつも悩む課題ではあります。相手がパーティクルなど動く光の場合、透過部分との重なりをどう考えるか。。。正直悩みますwイメージ的にはその重なって強くなってしまう光自体を含めてパーティクルととらえる様に出来れば最高の仕上がりなんですが。。。今回は密閉されていない空間でしたからその辺はだいぶ助かったかもです(笑)
/grunther/122/215/21/
ホールそのものは光に細心の注意を置いたつもりです。あえて言えば明る過ぎず暗過ぎず。全時間帯の中でパーティクル等を発した場合どう写るか?これもいつも悩む課題ではあります。相手がパーティクルなど動く光の場合、透過部分との重なりをどう考えるか。。。正直悩みますwイメージ的にはその重なって強くなってしまう光自体を含めてパーティクルととらえる様に出来れば最高の仕上がりなんですが。。。今回は密閉されていない空間でしたからその辺はだいぶ助かったかもです(笑)
/grunther/122/215/21/